ご相談事例

カウンセリングでは、どんなお悩みもお話いただけますが、カウンセリングを利用されたことのある方は少なく、何を話せばいいのか悩まれる方もいらっしゃると思います。そこで、インタビューで集めました実際のお悩みを列挙いたしますので、ご相談いただく際の参考になれば幸いです。

業務のご相談

1.依頼人の対応・関係

  • 依頼人が全然話を聞いてくれなくて、すごいストレスが溜まります。どうすればいいんですか?
  • 突然の電話が多い依頼人がいて、日中は仕事が途切れて全然集中できないです。コントロールできるもんなんですか?

2.ご自身に合う業務の進め方

  • 大雑把な性格で、起案や契約書のレビュー等で表記ミスが減りません。どうにかしたいと思って試行錯誤していますが、全然減らなくて、どうしたらいいか悩んでいます。
  • 起案中に来る電話が苦手です。いきなり来るから当然なんですけど何も準備できていなくて、しどろもどろな対応になってしまうのが嫌なんですが、上手く対応できるようになりますか?
  • 自分が納得するまで調査や検討を重ねて業務をしたいと思っているのですが、時間に限りがあり、満足にやりきれないまま業務を進めることにもやもやします。

職場の人間関係のご相談

1.人間関係

  • ボス弁と相性が悪いのかすごい仕事がやりづらくて、なんかストレスがすごいんですけど、どうにかなるもんですか?
  • 後輩との関係に悩んでいて、上手く指示が出せないし、業務方針の相談や普段の会話もぎくしゃくした感じになってしまって。とはいえ、パワハラっぽくなってしまっても嫌なので、どういうコミュニケーションがいいのか難しいです。
  • 今の事務所に入所したばかりで、周囲の先生や同僚とコミュニケーションが取りづらいんですけど、時間がたてば、良くなるか不安です。自分はコミュニケーションがうまいわけではなくて、話しかけづらいのもうまくできないので。
  • 決裁を取るためには事前に上司と方針を決めておく等の報連相が大事なのはわかっているのですが、上司と上手く話ができないため、決裁がいつもうまくいかず悩んでいます。

2.会社での人間関係

  • 民間企業に移った直後で勝手がわからず、文化や働き方も違うようでなかなか馴染めず他の方とも良い関係が築けず悩んでいます。
  • 営業部等の他の部門にいる人とのコミュニケーションがうまく取れていない感じがして、仕事がやりづらいように感じています。

3.事務職員等との人間関係

  • 事務員・秘書がやるべき仕事まで頼まれてしまい、本来の仕事がうまくできず、帰りが遅くなっており、心身ともにきつく感じています。
  • 事務作業の指示が上手くいかず、やり直しが良く起きてしまっていて、とても面倒に感じてしまいます。私の指示が悪いんでしょうか。

​生活や将来のご相談

1.仕事と私生活の両立の悩み

  • 仕事ばかりで、何のために仕事をしているのかわからない。このままだと人生を楽しめるのかよくわからないし、なんとなくダメだとは思うんですけど、何か始めるのにも何を始めればいいのかよくわからないんですよね。
  • 仕事が忙しくて、家族や子供との時間が十分に取れないけど、どうにかして、時間を取りたい。でも、調整方法もわからないし、仕事量を減らすと、収入や事務所内の立場も不安で、すごく難しくて、何をどうしたらいいのかわからなくなってしまった。
  • 休日もメールが気になって休んだ気がせず、休み方がわからなくなってしまいました。
  • 休日も業務が発生する可能性があって待機していると休んだ気にならず、そのまま月曜日を迎えてしまうのがきついです。

2.将来の悩み

  • 弁護士としてやりたいことが見つからないから、今やっている仕事を続けてもいいのか漠然と不安です。今の仕事も面白いようには感じないけれども、惰性でやっている感じがします。
  • 今の職場の居心地は良いけど、成長を実感できてはいなくて、このままで今の職場に居続けていいのか漠然とした不安があります。まだ若手なので、もっと激務の中で成長した方がいいのか、他に何かした方がいいことがあるのかもしれないとも思って、悩んでいます。
  • 公務員ではあるので、営業をする必要はないし経営の心配も不要ですが、弁護士や民間企業で働くときに役立つスキルが習得しづらいので、今の職場でうまくいかなくなった時に転職ができるか不安です。